むすびの杜 白山宮

最新情報白山宮からのお知らせ

   

●7月28日(金)茅の輪祭・輪くぐり神事のご案内●

八の字に三度輪をくぐり、無病息災を願う白山伝統の神事も今年で197年目となりました。

ぜひ今年もお参りください。

茅の輪祭 祭典 17:00~ 輪くぐり神事 18:00~


   

●神社にて地鎮祭をご希望の建設業者様へ●

地鎮祭を建設現場にて行うことができない場合など、当宮拝殿内にて御祈祷致します。

初穂料、供物など一度お電話にてご相談ください。


   

●ご祈祷登殿者のマスク着用について●

マスク着用は個人の判断にてお願い致します

ただし、登殿者が多く混雑している場合は着用をお願いする場合がございます


   

●授与所開所時間●

全日 9:00~17:00


●祈祷受付時間●

全日 9:00~最終受付15:30まで 各30分毎開式


   

●家内安全祈祷初穂料改訂のお知らせ●

令和4年12月1日以降執行の家内安全祈祷の初穂料は1万円よりとなります。

何卒ご理解賜りたくお願い申し上げます。


●新境内末社のご案内●

令和3年10月より新しく髙帝龍王龍神社が境内末社となりました。詳細は下記の髙帝龍王龍神社のご案内をご覧ください。


白山宮由緒

白山宮のご祭神・由緒をご紹介致します。

詳しく読む

ご祈祷のご案内

各種祈祷のご案内、遠方の方の為にご祈祷の受付も致します。

詳しく読む

年中行事

毎年行われるお祭りや催し物をご紹介致します。

詳しく読む

神前結婚式

「むすびのご神徳」著しい当宮では、殿内にて古式に則り神前結婚式を斎行致します。

詳しく読む

境内ご案内

境内の中にある神社や神社施設のご紹介致します。

詳しく読む

お守り・お神札

白山宮にて授与しておりますお守、お神札の紹介、遠方の方には郵送にて頒布致します。

詳しく読む

足王社

足の神様、足名椎神アシナヅチノカミをお祀りする社。

詳しく読む

ページの先頭へ